中小企業診断士の二次試験で不合格にならない3つのコツ



こんにちは!


ストレート合格診断士、ことまです。

こっさんと呼んでください。


私はコンサル会社での実務経験があり、今は会社員ながら個人事業主としてコンサル活動を行っています。

なので、その経験を踏まえてお話したいと思います!



二次試験を勉強していると、時間がないこともあり焦ってしまいます。

そんな時に限って普段しないこと、例えば、本の整理であったり、子供のアルバムの整理をしたりするんですよね。。


はい、それは私です。(笑)

俺も、ついついゲームをしちゃうんだよなー。

ついじゃなく、いつもしてるでしゅよ。

バカのくせにまぐれで一次試験受かっても、二次試験はそうはいかないわよ。。

えっへん!
まぐれで一次試験は受からないぜ!
俺は天才なんだよ、きっと!!

えっ!
2人とも一次試験を受かったんでしゅか!
おめでとうでしゅ!!

私は当然としても、
あー、なんか腹立つ!

2人とも一次試験一発合格おめでとう!!

まぐれで一次試験の7科目を突破なんかできませんよ!

なので、あなたもこっちゃん・みっちゃんと同じく、二次試験もこの勢いで突破しちゃいましょう!!

しかし、二次試験まで時間がない中で、無駄なことをしている暇はありません。

初めての二次試験勉強を効率化することは難しいですが、無駄を省くことはできます。

一発合格したいのであれば、一次試験終了後からの2カ月半は、仕事をセーブしてでも二次試験勉強に全精力を傾けるべき!死に物狂いで頑張ってほしいと私は思ってます!!

初のこっさん画像で登場でしゅね。




ということで今回は、

  • 中小企業診断士の二次試験で不合格にならない3つのコツ



をお話したいと思いますし、今回の記事が参考になれば幸いです!


二次試験で不合格にならない3つのコツ



二次試験勉強中は、勉強に集中すべきです!

ここからは、意識をしなくてもやってしまいがちなことをお話していきますね!


そして私が考える、 二次試験で不合格にならない3つのコツは下記です。

  • テクニック論に走らない
  • 余計なものに手を出さない
  • 周りを気にせず自分を信じる



順番に説明していきますね!


テクニック論に走らない



二次試験勉強は時間がないこともあり、不安が増殖します。

なので、どうしたら楽に、簡単に二次試験勉強ができるかを探すこともあると思いますが、二次試験に王道はありません。


なので、いかに自分の解答メソッドを構築できるか、多くの時間を費やせるかが勝負になってきます。


ここで、効率よく!とか、時間を削減できる!勉強法に目が行ってはいけません。

でも、吾輩は忙しいのである。
だから、楽したいのであーる。



先ほども言いましたが、ほんとに二次試験に王道は、、


はい。
さぁーせんでした。

“すみません” でしゅよ。




甘いささやきに耳を傾けるのではなく、どうすれば、二次試験勉強の時間を増やせるかを考えましょう!


中小企業診断士の勉強時間 / 最短合格者のリアル勉強時間を公開! でも紹介しましたが、私の二次試験勉強時間は439時間であり、一日約6時間です。

これぐらい勉強して、私は何とか一発合格できました。


ここまで勉強する必要はないかもしれませんが、私みたいに死に物狂いで勉強してくる者もいますので、気合を入れて頑張ってください!


効率ではなく、二次試験の本質をつかむ。そして、時間を確保し事例を解く。

これが二次試験を一発合格する秘訣だと私は思います。


余計なものに手を出さない



二次試験は雲をつかむような試験です。

解答例が公表されませんし、何が正解なのかが分からないからですね!


そんな試験の勉強をするわけですから、不安になることもあると思います。

私も、不安になることがありましたが、自分のやり方に自信を持ってましたので大丈夫でした。


でも、不安の中で勉強していると、色々なものに手を出してしまいます。

例えば、TACメソッドでやろうと決めたのに、LECメソッドに手を出したり、他の参考書を試したり・・ですね。


また、急に「ゴール」みたいな本を読んでみたり、その他に参考になりそうな書籍に手を出したり。。

ゲームはやめれまへん!

死ぬまでやってれば?




「そんな時間はありません!」


もし、読みたいのであれば、二次試験が終わってからにしましょう。


私は時間がもったいないので「ふぞろい」も参考程度にして、過去問をやりまくりました。

別に役に立たないと言っているわけではありません。

それよりも、過去問のほうが大切で、自分の解答メソッドを構築し、精度を高めるほうに時間を費やすべきなのです!


二次試験までは、本当に時間がありません。

どうしても読みたいのであれば、休憩時間に少しずつ読むことをおすすめします。


周りを気にせず自分を信じる



二次試験は自分との戦いです。

私は、一次試験はTACの仲間と楽しくやっていましたが、二次試験勉強は、楽しんでる暇もありませんでしたし、周りも必死でした。


なぜなら、何回も言いますが、「時間がないから」です。

もちろん、TAC仲間とは毎週顔を合わせてましたし、一緒に勉強や討論を繰り広げてました。


一次試験前には、あれほど人数が多かったTAC生が激減している中、もう他のことを考えている余裕は誰しもないんです。

そうなると、一人で悶々としてしまったりもします。


ここで自分を信じれるかどうかで、二次試験を通れるかどうかが決まります。

自分を信じて、最後まで諦めずに二次試験をクリアしましょう!


【通学で一発合格したいのなら】

➡中小企業診断士はTACそれともLEC?一発合格できる資格学校はどっち!

➡【公式サイト】LEC東京リーガルマインド



【独学で一発合格したいのなら】

➡STUDYing(スタディング)で中小企業診断士を一発合格!できる理由

➡【スタディング 公式サイト】キャンペーン情報や無料お試しはこちら

最後に




いかがでしたでしょうか?

今回は「中小企業診断士の二次試験で不合格にならない3つのコツ」として、

  • テクニック論に走らない
  • 余計なものに手を出さない
  • 周りを気にせず自分を信じる



を解説しました。

二次試験まで、ほんとに時間がありません!


せっかく一次試験を合格したのに、悔いを残さないためにも無駄なことをしないで、二次試験勉強に集中しましょう。


あなたが二次試験を通過することを私は祈っています!!


【次のステップ】中小企業診断士の口述試験 落ちたら恥!の試験で落ちそうになった話



 

気に入ってもらったらこちら ↓ をポチっとお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA