こんにちは!
中小企業診断士になって人生が激変したこっさんです。
「苦手だし、別にいいか!」
誰しも、こういうこと考えると思いますし、周りにもいると思います。
私の場合、、
「掃除が苦手!」
「論理的に考えることが苦手!!」
コンサルタントとして致命的な私ですが、、笑
まあ、何とかやっていっています。
私はお客さんにもよく、苦手なことより得意なことをする、弱みより強みを伸ばすことをおススメしているので、無理に苦手なことをする必要はないんですね!
ただ、苦手なことと興味がないことは少し違います。
苦手なこととは何回かやってみたけれどうまくいかない、であって、興味がないからちゃんとやったことがないものではないんです!
。。。
言っている意味、あまりよく分かりませんでした?
ま、まあいいでしょう。。
なんせ、論理的にうまく説明するのが苦手なものなので、私。。
とにかく、、
苦手と思っていたものが実は苦手ではなかった!ということが実際にあるんですね!
私のお客さんの話ですが、この社長がとにかく「数値」が嫌いで全く理解しようとしなかったんです。
まあ、多くの社長は、会社数字、特に決算書の数値に苦手意識があり、理解するのが難しいため仕方ない部分もありますが。。
ただ、問題なのは、理解はできなくても見ることもしなかったことです!
決算書と、月々の残高試算表を見せてもらって、
「あ、社長、前期は赤字だったんですね。。」
社長「え?またまた冗談を。。そんなわけがないでしょ~?」
。。。
「いやぁぁ」じゃないっすよ。。
逆に私が言いたいぐらい。。
しかも、決算書に加え、毎月の試算表も一切見ていないご様子。
「毎月の残高試算表をわざわざ税理士さんに作ってもらってるのに見てないんですか・・?」
社長「いやー、ずっと黒字だと思ってましたから。。なんせお金はありますからね!!」
お金はあるそうです。
よかったですね、社長。。
「じゃなくて、、それは今までの黒字と銀行からの借入があるからで、前期の赤字とは少し意味合いが違いますよ。。」
社長「でも、なんで赤字なんだろ?売上は上がってるんですけどね!」
ということで、決算書を一緒に分析したところ、特定の経費が跳ね上がっていることに気づき、新事業は売上は大きいけれど経費も大きく、損益分岐点売上高を達成していないことが分かりました。
つまり、新事業を2倍の売上にするか、縮小するかのどちらかしか方法はなく、新事業を縮小することになったのです。
でも、ここから社長は変わりました!
今まで数値に無頓着でザル勘定の経営をしていた社長が、会社数値に興味を持ち目覚めたのです!
急に仕入れをストップして、在庫管理を一から行うわ、決算書の勉強をするわでみるみる内に数字オタクみたいになったんですね!
前までの口癖は、、
「まあ、何とかなるっしょ!」
これが、
「いや、数値を見ると在庫が重いので今月は仕入れを管理します!」
いやいや、変わりすぎでしょ。。
以前と違いすぎて、なんか、発言がキモいっす。。笑
実際、社長に「キモい」とお伝えしたところ、、
「キモいって何ですかー!あんたが数値を理解しろって言ったんでしょうが!!」
と言われちゃいました。笑
でも、本当に変わっちゃいましたね、社長。。
嬉しくもあるのですが、社長、なんだか少し寂しいっす。
以前のように「キモい」とか「バカでしょ」ってもう一度言わせてくださいよ、社長。。笑
とまあ、冗談はさておき!
次は社長に「マーケティング」についてお話しようと思っています。
またどう変化するのか、今後が本当に楽しみです!!
➡新規事業で資金が足りない?「事業再構築補助金」が最強の訳
➡経営者が考える営業戦略 分かりやすく具体的にお伝えします
コメントを残す